子育てコラム⑫【子どもの否定的な行動が教えてくれるもの①】~子どもの想いに気づける親になる~

皆さまこんにちは!CPIの宇田川です。

・学校に行きたがらなくなった
・急に口答えするようになった
・勉強をしなくなった
・ゲームばかりしている
・門限を守らなくなった
・無気力になった
・乱暴になった

上記のこのような行動を子どもがしていたら、大体の親御さんはこの行動を何とか改善するために無理に何かをさせたり、その行動をやめさせたりしようとしてしまいませんか?

あなたが叱ったり注意をして、その行動が改善し、変化が起きればOKなのですが、変化が起きない場合は、否定的行動をやめさせようとしても裏側にある意味や心の状態を認めない限り行動は変わりません。
そして、あなたの意識や言葉、対応の仕方、行動を変える時期にきています。

それでは否定的な行動の裏側にある子どもの想いは何でしょう?
子どもが否定的な行動をしてきたら、あなたに何かを訴えていると思って下さい。

裏側にある想いとして下記のようなことがあります。
『自分を傷つかないように守っている(プロテクション)』
『もっと愛情をかけて欲しい(愛情)』
『もっと自分を見て欲しい(Watch me)』
『自分のことを分かって欲しい(承認)』
等が考えられます。

相手の裏側にある想いが分かると、親のとらえ方、言動、行動が変わり、子どもとのコミュニケーションに変化がおきます。
コミュニケーションは化学反応なので、お互いの反応によって現在の結果が作られているのです。

あなたが変われば必ず、子どもに変化がおきます。

あなたがもしお子さんの否定的な行動から伝わってくるメッセージを理解するとしたら、洞察力、観察力、五感の感覚を磨くことが必要です。

大切なのは、否定的な行動の裏側にある想いを受け止めて、別な対応ができる親の度量を広げる事です。

CPIでは脳科学、心理学、言語学をベースにしたメソッドで知識ややり方だけでなく、洞察力や五感を磨くトレーニングであなたの意識や感覚、捉え方を広げていきます。

親が変われば子どもも変わる!!
是非、体験会へ学びにいらして下さい。

お父さん、お母さん頑張れ!!応援してます!

~子どもの成長を支え、子どもを導く親になる~
NLP子育てCOACH™無料体験会を開催中!
この機会にぜひ参加してみませんか?

〜子育てに悩んでいませんか?〜
子育ての悩み相談はこちらから
NLP子育てCOACHトレーナーが相談にのります


(執筆:宇田川昌子COACH)
外部リンク:ホームページ https://cpi-x.com/

関連記事

  1. 自己肯定感の高い子どもは自分の強みを知っている

  2. 不登校を乗り越える初めのきっかけ

  3. 子育てコラム⑩【『怒る』と『叱る』の違いを知っていますか?】~あなたは…

  4. 【引きこもり状態のお子さんに寄り添う方へ】一休みするための親の会へどう…

  5. 子育てコラム⑭【子どもの自己肯定感を高めるためには?】~子どもの自己肯…

  6. 子育てコラム⑨【あなたの過干渉度チェック】~これは過干渉なのか?迷う親…