「乳幼児期のメディア環境について」by西本coach

昨今、発語のゆっくりさ、実体験をする機会の減少による育ち不足などの現状をみたとき乳幼児期の発達に影響を与える電子映像メディアの付き合い方に注目しています。

子育てコーチとして、子育て家庭に電子映像メディアとの付き合い方の状況を把握し、そして子どもの何を育てたいのか、育てるためにどんな環境を作り出せるのかを一緒に考えていきます。そこで、やはり大切なのは家庭とのラポール(信頼関係)です。どんなにgoodなアドバイスでも家庭においてそれができるかどうかはわかりません。どんなことができるかを共に考えていくことを実践しています。

関連記事

  1. 「ママ、もういわないで~」 by 高橋coach

  2. 子供目線には立って見ることは出来ない。しゃがんで見てみる。by Yus…

  3. 子供のワクワクをフォーカスする by 山地coach

  4. 2月の4コマ  by 鈴木coach

  5. 「何に困っているかを見定める」by西本coach

  6. 「肯定的意図を自分に問いかける」by 原田coach