「未来に焦点をあてる」by水野coach

発達障害のお子さんとの関わりの中で、困った行動(相手を叩く、物を投げる等)があった場合の声かけについて。

やったこと(過去)を否定するのではなく、これからのこと(未来)に焦点を当ててあげると良いのだそうです。

 

これは・・・!発達障害に関わらず、全ての子どもに役立つのでは?と思い、3歳の長男にさっそく試してみました。

 

とっさに弟を叩いてしまった長男。すかさず聞いてみたところ、「はやてくん(弟)がおもちゃ取って行ったから・・・」という理由が出てきたので、

私「そうかそれは困ったよね(共感)。でも叩くのはお兄ちゃんも楽しくないよね?(合意)次もし同じことが起きたらどうする?(未来)」と聞いてみました。

長男「『はやてくん貸して』って言う」

私「そうか、じゃあ、やってみよう!」

 

その1時間後に、弟に「かーしーて!」と大きな声で3回言って、おもちゃを取り戻した長男は、「うまくいったよ」とばかりに私にニッコリ目配せしたのでした。

 

発達障害の有無に関わらず、全ての子ども達が、まっすぐ思いを表現できるような関わりが広がるといいですね。

関連記事

  1. 「ほんとうの問題は何?」by齋藤トレーナー

  2. 「子育てワンポイント④」by宇田川coach

  3. 「肯定的意図を自分に問いかける」by 原田coach

  4. 「ママ、もういわないで~」 by 高橋coach

  5. 「子育てワンポイント②」by宇田川coach

  6. 「本当はどうしたい?」by市原好子coach